トップページ
NEWS・お知らせ
牛久大仏概要
浄土庭園
ふれあいガーデンテラス
仲見世・お食事
拝観料金・開園時間
年間行事(イベント)
交通アクセス
お問い合せ
Menu
全NEWS数187件 No.187からNo.178までを表示
次のNo.177からNo.168まで
【常時】願生文が新しくなりました!
更新日:2023年09月01日(金)16:39:39
牛久大仏の形をした新しい「願生文」が8月11日(祝)から園内、発遣門近くで開始致しました。
阿弥陀様の「願生文」を開始しました!!
願生文は、阿弥陀如来への願いや報恩感謝のお気持ちなどを裏面の「願事(がんじ)」に
お書き頂き、願生文掛けにお掛け下さい。この願生文は大仏胎内に一定期間納められ、定期的に
僧侶によってお焚き上げを致します。
【限定】限定御朱印開始
更新日:2023年09月01日(金)16:39:35
特別限定御朱印(見開きタイプ)受付中!
●貼るタイプのみ 700円(帳面への記帳は致しません)
●大仏2階のみお渡しとなります。(受付入り口ではお渡しできません)
●限定20,000枚(月毎の限定ではありません)
※先着順となりますので無くなり次第、終了です。
注意:コロナ収束までの限定御朱印は12月で終了致しました。
◇通常の御朱印と併用でお渡しできます。
通常の御朱印は4種類ございますが一日1種類のみとなりますのでご了承下さい。
【常時】マジックショー/ジャグリング&タップダンスショー開催予定
更新日:2023年09月01日(金)16:39:30
☆ マジックショーやジャグリング&タップダンスショー開催 ☆
牛久大仏では下記の日曜日に正門付近大型テント内にてマジックショーやジャグリング&タップダンスの
パフォーマンスショーをお楽しみ頂けます。
【9月】 3日(日)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
10日(日)…Clownものまる「ジャグリング&タップダンスショー」
16日(土)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
17日(日)…塚原ゆうきさん「マジックショー」 SUKE3&SYU「アクロバット」
18日(祝)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
23日(土)…Clownものまる「ジャグリング&タップダンスショー」
24日(日)…Clownものまる「ジャグリング&タップダンスショー」
【10月】1日(日)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
7日(土)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
8日(日)…塚原ゆうきさん「マジックショー」 パフォーマーまさきち「ヒーロージャグリング」
9日(祝)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
15日(日)…Clownものまる「ジャグリング&タップダンスショー」
22日(日)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
29日(日)…お休み
【11月】3日(祝)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
4日(土)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
5日(日)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
12日(日)…Clownものまる「ジャグリング&タップダンスショー」
19日(日)…Clownものまる「ジャグリング&タップダンスショー」
23日(祝)…Clownものまる「ジャグリング&タップダンスショー」
26日(日)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
【日曜祝日】ふれあい動物園開催
更新日:2023年09月01日(金)16:39:24
ふれあい動物園(イベント)の開催予定です。
ふれあい動物園ではいろいろな種類の動物たちが日曜祝日のみ、牛久大仏「ふれあい動物園」にやってきます!
更に下記の日程でふれあい動物園入り口ライブラリーにて「命の不思議」コーナーを設け、
1家族1,000円で15分間、ふれあい体験、えさ、ミルクやり体験ができます。
※但し、12月・2月はお休みとなります。
尚、お子様が楽しく遊んで頂ける「ふれあいガーデンテラス」(あそび広場)のスペースもご利用頂けます!!
【9月の開園日程】 3日・10日・16日・17日・18日・23日・24日
小規模開催日 3日・10日(ヤギ・コモンマーモセット・メンフクロウ・ひよこ・うさぎ)
大規模開催日 16日・17日・18日・23日・24日
(ヤギ・コモンマーモセット・メンフクロウ・ひよこ・インコ・グリーンイグアナ・ミニブタ
陸ガメ・アヒル・うさぎなど)
※開催は予告なく中止の場合もございます。また動物の種類に関しましては変更になる場合もございます。
うさぎに関しましては状況により、いない場合もございますので予めご了承下さい。
◎お猿のステージ開催中!!
平日は一日3回、土日祝日は4回、金曜日を除く毎日開催中です!
【公演時間】 平 日(3月〜2月) :11:00〜・13:00〜・14:30〜
土日祝日(3月〜9月) :11:00〜・12:30〜14:00〜・15:30〜
土日祝日(10月〜2月):11:00〜・12:30〜14:00〜・15:20〜
※但し12月・1月3週目〜2月は土日祝日のみの開催
ーーーーーーーーー 以下のニュースは過去の内容となります ーーーーーーーーー
8月15日、お盆追悼法要「万燈会」について
更新日:2023年08月15日(火)11:49:21
台風の影響により、8月15日お盆追悼法要「万燈会」は内容を変更して行います。
なお、急な雨・風により花火の中止を含めた予告なき変更が生じる可能性があります。(小雨の場合は決行します。)
予めご了承ください。
なお、本日の大仏胎内拝観受付は16時30分にて終了いたします。
【8月】期間限定「万燈会」特別御朱印
更新日:2023年07月30日(日)17:14:58
期間限定!8/13〜16(4日間)「万燈会」特別御朱印
●貼るタイプのみ 700円(帳面への記帳は致しません)
●券売所脇正門御朱印受付所のみ
●2023年8月13日(日)〜16日(水)4日間限定
※この4日間のみとなります。先着順で無くなり次第、終了です
◇通常の御朱印と併用でお渡しできます。
通常の御朱印は4種類ございますが一日1種類のみとなりますのでご了承下さい。
【8月】お盆追悼法要 物故者追悼供養「万燈会(まんとうえ)」厳修
更新日:2023年07月23日(日)15:25:42
今年も牛久大仏では8月15日の夜「万燈会(まんとうえ)」を厳修致します。
8月15日(火)17時30分〜無料開門 20時30分 閉門
※小雨・雨天決行。荒天の場合は当日決定致します。
中止の場合、順延はございませんのでご注意ください。
※花火に関しては、天候により中断・中止する可能性があります。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
17時30分 開門〈拝観無料〉
19時 分燈の儀(庭儀)※万燈行列
19時過ぎ 奉納花火打ち上げ開始
19時30分 お盆法要&法話
20時 メイン花火打上げ
20時30分 閉門
メインの花火の開催時間は20:00頃となります!
今年から灯籠という形では無く、大仏様の足元に大型灯籠を設置し、芳名板と致しまして
お申込頂きました方のお名前をシールの短冊に書いてお貼り頂きます。
今年は当日の受付のみとなりますのでご自身でお貼り頂きます。
来年からは事前お申込もお受け致しますので9月以降にご確認下さい。
大型灯籠のイメージ(大きさw910×h1810)
★奉納花火お申し込み受付中
お申し込み頂いた方、お一人の為に打ち上げる花火です。事前にお申し込み頂く事ができます。
1発4,000円 2発以上なら1発3,500円でお一人様何発でもお申し込み頂けます。
当日は午後5時30分より受付、日没(19時過ぎ)より打ち上げ開始。
お申し込みの方のお名前を読み上げ、打ち上げ致します。
限られた時間内での打ち上げとなりますので事前にお申し込み頂いた方を優先させて頂きます。
また、数がなくなり次第終了となりますので、予めご了承ください。
当日は園内、周辺道路は大変な混雑が予想されます。
ご迷惑をお掛け致しますが皆様のご理解・ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
【6月】紫陽花
更新日:2023年07月15日(土)13:31:25
園内の紫陽花は残念ながら満開は過ぎてしまいました。
また来年にご期待下さい。
・・・満開過ぎ・・・
(令和5年6月14日撮影)
【4月〜5月】春のお花畑開花状況&お花摘み情報
更新日:2023年06月03日(土)09:24:34
園内のお花畑はほぼ終了となりました。
今年は天候の影響で例年よりかなり早い時期で終了となってしまいました。
お花畑&お花摘みは終了となりました
お花摘み…終了
お花摘みは10本200円で摘んで頂けます。
ハサミとフラワーキャップが用意してありますので自由に摘んでお待ち帰り頂けます。
大仏様とポピー ナデシコ キンセンカ アグロステンマ リナリア(2023年4月22日撮影)
★最新の開花状況に関するお問い合わせは
牛久大仏庭園管理事務所029-889-2931まで
【常時】マジックショー/ジャグリング&タップダンスショー開催予定
更新日:2023年05月16日(火)10:37:08
☆ マジックショーやジャグリング&タップダンスショー開催 ☆
牛久大仏では下記の日曜日に正門付近大型テント内にてマジックショーやジャグリング&タップダンスの
パフォーマンスショーをお楽しみ頂けます。
【5月】14日(日)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
21日(日)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
28日(日)…塚原ゆうきさん「マジックショー」
※今月「ものまるさん」はお休みになります。
全NEWS数187件 No.187からNo.178までを表示
次のNo.177からNo.168まで