地上120m。世界一の大仏様と天空の眺め。 牛久大仏

NEWS・お知らせ

全NEWS数206件 No.206からNo.197までを表示 次のNo.196からNo.187まで

【秋限定御朱印販売開始】
 更新日:2025年09月11日(木)10:01:14

秋限定!切り絵御朱印





1,000円(帳面への記帳は致しません)
チケット売り場横「御朱印窓口」のみお渡しとなります。(大仏胎内ではお渡ししておりません)

※数量限定、無くなり次第終了いたします


お坊さん直伝!牛久大仏の歩き方開催
 更新日:2025年09月11日(木)10:00:57

お坊さん直伝!牛久大仏の歩き方



お坊さんの説明を受けながら、園内を巡るイベントです。
園内は阿弥陀如来の様々な教えや導きが詰まった場所です。
お坊さんと一緒に普段と違ったご参拝をしてみませんか?


【日時】10月16日(木) 10:30から1時間程度
【定員】40名
【参加費用】拝観チケットセット券800円+イベント参加費1,000円(合計1,800円)
【申込方法】電話にて事前受付 牛久大仏庭園管理事務所 029-889-2931
【イベント内容】晴天:庭園ツアー  雨天:大仏胎内ツアー






【日曜祝日】ふれあい動物園開催
 更新日:2025年09月11日(木)10:00:41

9月ふれあい動物園(イベント)開催スケジュール。




ふれあい動物園ではいろいろな種類の動物たちが日曜祝日のみ、牛久大仏「ふれあい動物園」にやってきます!
更に下記の日程でふれあい動物園入り口ライブラリーにて「命の不思議」コーナーを設け、
1家族1,000円で15分間、ふれあい体験、えさ、ミルクやり体験ができます。
※但し、12月・2月はお休みとなります。



尚、お子様が楽しく遊んで頂ける「ふれあいガーデンテラス」(あそび広場)のスペースもご利用頂けます!!



【9月の開園日程】7日・13日・14日・15日・21日・23日・28日
  小規模開催日 (ヤギ・メンフクロウ・ミニブタ・陸ガメ・ハト・うさぎなど) 7日・21日・23日・28日
  大規模開催日 (ヤギ・メンフクロウ・インコ・グリーンイグアナ・ミニブタ・陸ガメ・アヒル・ポニー・ハト・うさぎなど) 13日・14日・15日

※開催は予告なく中止の場合もございます。また動物の種類に関しましては変更になる場合もございます。
 うさぎに関しましては状況により、いない場合もございますので予めご了承下さい。

 

◎お猿のステージ開催中!!
 平日は一日3回、土日祝日は4回、金曜日を除く毎日開催中です!
 【公演時間】 平  日(3月〜2月) :11:00〜・13:00〜・14:30〜
        土日祝日(3月〜9月) :11:00〜・12:30〜14:00〜・15:30〜
        土日祝日(10月〜2月):11:00〜・12:30〜14:00〜・15:20〜
     ※但し12月・1月3週目〜2月は土日祝日のみの開催しております





【常時】マジックショー/ジャグリング&タップダンスショー開催予定
 更新日:2025年09月11日(木)10:00:08

☆ マジックショーやジャグリング&タップダンスショー開催 ☆


牛久大仏では下記の日程に正門付近大型テント内にてマジックショーやジャグリング&タップダンスなどの
パフォーマンスショーをお楽しみ頂けます。

【8月】 9日(土)…塚原ゆうきさん「マジック」
    10日(日)…塚原ゆうきさん「マジック」&パフォーマーDAISUKE「ジャグリング」
    11日(月)…HAKU「マジック」


【9月】 7日(日)…パフォーマーまさきち「ジャグリング」
    13日(土)…塚原ゆうきさん「マジック」
    14日(日)…塚原ゆうきさん「マジック」&SUKE3&SYU「アクロバット」
    15日(月)…塚原ゆうきさん「マジック」
    20日(土)…パフォーマーまさきち「ジャグリング」
    21日(日)…Clownものまる「ジャグリング&タップダンス」
    23日(火)…HAKU「マジック」
    28日(日)…塚原ゆうきさん「マジック」
    

【10月】 5日(日)…パフォーマーまさきち「ジャグリング」
    11日(土)…Clownものまる「ジャグリング&タップダンス」
    12日(日)…塚原ゆうきさん「マジック」&Clownものまる「ジャグリング&タップダンス」
    13日(月)…CHIKI「コンタクトジャグリング&アニメーションダンス」
    26日(日)…パフォーマーDAISUKE「ジャグリング」


【11月】1日(土)…パフォーマーまさきち「ジャグリング」
     2日(日)…HAKU「マジック」&パフォーマーDAISUKE「ジャグリング」
     3日(月)…HAKU「マジック」
     9日(日)…塚原ゆうきさん「マジック」
    16日(日)…Clownものまる「ジャグリング&タップダンス」
    22日(土)…SUKE3&SYU「アクロバット」
    23日(日)…パフォーマーDAISUKE「ジャグリング」
    24日(月)…塚原ゆうきさん「マジック」
    30日(日)…塚原ゆうきさん「マジック」






【常時】万燈会「大型灯籠奉名」追悼供養のご案内
 更新日:2025年09月11日(木)09:59:34

令和8年万燈会「大型灯籠」奉名短冊申込中


8月15日お盆追悼法要「万燈会」にて大型灯籠(約90cm×約180cm)の面にお申込頂きました
お名前、もしくは〇〇家やご法名を印字し、当日ご供養させて頂きます。

奉名短冊(1マス約6cm×18cm)  2,000円


〇事前にお申込頂きましたお名前は大型灯籠に印字し、万燈会当日に園内に設置し、点灯して
 当日のご法要にてお勤めご供養致します。


またこの大型灯籠は「万燈会」終了後、大仏胎内1階「観想の間」にて約1年間、奉納、展示致します。

〈短冊事前申込〉

受付場所:御朱印受付、大仏胎内3階、牛久浄苑

●詳しくはお問い合わせ下さい 牛久大仏管理事務所 029-889-2931



【セット券(大仏胎内拝観+お庭)受付時間変更】
 更新日:2025年09月11日(木)09:57:10

セット券(大仏胎内拝観+お庭)受付時間変更




6月1日(日)よりセット券の受付時間が変わります。
閉園時間の45分前までになります。

お庭券は閉園の30分前までになります。



ーーーーーーーーー 以下のニュースは過去の内容となります ーーーーーーーーー


【8月】お盆追悼法要 物故者追悼供養「万燈会(まんとうえ)」厳修
 更新日:2025年08月09日(土)16:46:45

今年も牛久大仏では8月15日の夜「万燈会(まんとうえ)」を厳修致します。

8月15日(金)17時30分〜無料開門 20時30分 閉門


 ※小雨・雨天決行。荒天の場合は当日決定致します。
  中止の場合、順延はございませんのでご注意ください。
 ※花火に関しては、天候により中断・中止する可能性があります。
  あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

  17時30分  開門〈拝観無料〉
  19時     分燈の儀(庭儀)※万燈行列
  19時過ぎ   奉納花火打ち上げ開始予定
  19時30分  お盆法要&法話
  20時     メイン花火打上げ
  20時30分  閉門

メインの花火の打上げ時間は20:00頃となります!


大仏様の足元に大型灯籠を設置し、芳名板と致しまして
お申込頂きました方のお名前をシールの短冊に書いてお貼り頂きます。
事前受付は7/25で終了致します。以降は当日の受付のみとなりますのでご自身でお貼り頂きます。


大型灯籠のイメージ(大きさw910×h1810)

★奉納花火お申し込み受付中

お申し込み頂いた方、お一人の為に打ち上げる花火です。事前にお申し込み頂く事ができます。

1発4,000円 2発以上なら1発3,500円でお一人様何発でもお申し込み頂けます。

当日は午後5時30分より受付、日没(19時過ぎ)より打ち上げ開始。
お申し込みの方のお名前を読み上げ、打ち上げ致します。
限られた時間内での打ち上げとなりますので事前にお申し込み頂いた方を優先させて頂きます。
また、数がなくなり次第終了となりますので、予めご了承ください。




当日は園内、周辺道路は大変な混雑が予想されます。
ご迷惑をお掛け致しますが皆様のご理解・ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。


【春限定御朱印】販売終了!
 更新日:2025年05月08日(木)18:59:09

春限定!切り絵御朱印販売終了しました






【5月】ゴールデンウィークイベント開催!
 更新日:2025年04月30日(水)17:50:55

☆ 4月26日・27日・29日&5月3日〜6日の7日間 ☆


牛久大仏では上記期間中に楽しいイベントを開催します。

拝観料 大仏胎内を含む全ての拝観 大人800円 子供400円
    庭園のみ(イベント観覧含む)大人500円 子供300円
     ※拝観券購入後のご変更、払い戻しは一切お受け致しませんのでご注意下さい 



【4月26日・27日・29日 3日間】

《大道芸》正門左テラスステージにて
 身近に楽しめるマジックショーや珍しい大道芸が日替わりで披露されます。
 マジックショー(塚原ゆうき)マジックショー(HAKU)
 ジャグリング(clownものまる)


塚原ゆうき

【5月3日〜6日 4日間】9:00開門

《大道芸》正門左テラスステージにて

セニョール玉置  一木ひろし      ルーク      鏡味味千代    花仙

《露店》正門入口付近にて
 飴細工・似顔絵・駄菓子屋さんが立ち並び、スーパーボールすくいや射的もお楽しみ頂けます。


飴細工       駄菓子屋         スーパーボールすくい


正門ステージタイムスケジュール





【ふれあい動物公園】

4/27・29 5/3〜6
  (ヤギ・ハト・メンフクロウ・インコ・グリーンイグアナ・ミニブタ・陸ガメ・アヒル・うさぎなど)



●お猿のステージは4/26〜5/2「ふれあいガーデンテラス」5/3〜6「正門入口付近テラスステージ」にて開催
 公演時間:ふれあいステージ 11:00〜・12:30〜・14:00〜・15:30〜 (4回)
      テラスステージ  10:30〜・13:30〜・15:30〜 (3回)

更にふれあい動物園入り口ライブラリーにて「いのちのふしぎ」コーナーを設け、
1家族1,500円で15分間、ふれあい体験、えさ、ミルクやり体験ができます。


お子様が楽しく遊んで頂ける「ふれあいガーデンテラス」(あそび広場)のスペースもご利用頂けます!!

【園内持ち込み禁止&禁止行為】
 園内にお入り頂く際は下記の注意事項をご確認の上、ご来園下さい。
 また現在お荷物のお預かり、並びにペットのお預かりはお受けできませんので予め、ご了承下さい。





【常時】願生文が新しくなりました!
 更新日:2025年02月25日(火)13:00:28

牛久大仏の願生文が阿弥陀様の形をした新しいタイプに変更されました。

阿弥陀様の「願生文」!!





願生文は、阿弥陀如来への願いや報恩感謝のお気持ちなどを裏面の「願事(がんじ)」に
お書き頂き、願生文掛けにお掛け下さい。この願生文は大仏胎内に一定期間納められ、定期的に
僧侶によってお焚き上げを致します。




全NEWS数206件 No.206からNo.197までを表示 次のNo.196からNo.187まで